時間単価4000円以上になる仕事を呼び込むための仕掛けを作る
きょうは、あるかたの、ブログ開設相談がありました。犬のしつけをするという仕事です。
犬のしつけに関する知識と技術を持っていて、いままでは法人のなかで勤務していたので仕事がもらえていたが、ふとしたきっかけで独立した。飛び出してみたものの、仕事はなかなか来ず、さあどうしましょうというご相談でした。
頼めば1時間4000円以上の価格になる、実際に頼まれた実績もある、それだけの価値のある特別な仕事です。
お伝えしたのは、ブログをつくると同時に、犬が好きな人が集まるお茶会をするとか、しつけに関する講座をするなど、しつけ仕事の依頼につながる仕組みを作ろうということでした。
自分自身、独立してしばらくしたときに、仕事がなくなるという危機がありました。
バイトで食いつなぎつつ(笑)、大きな仕事がほしいなーと願いつつ、ホームページにまつわる相談会をやっておりました。そんなことを続けていると、ポツポツと、ホームページ制作の依頼が出るようになりました。
時間単位の価格が何千円にも何万円にもなる稼業には、受注が来るようになるまでに何段階かかかる、ということに、そのときに気づきました。知り合っていきなりそんな仕事を頼む人はあまりいない。なので、頼まれるために、そこに至るまでのお試し商品をいくつもつくる感覚です。お試しされるのは、知識や技術については当然ですが、人間性についてもその対象にするんです。
と、書いたところで、自分自身が最近それをあまりやってないことに気づきました。もういちど、チャレンジです。
4月20日(水)午後、泉大津で、ブログ集客とアクセスアップのための勉強会、やります!
結局、宣伝になりました。失礼しました。