2016年12月22日フリーランス日記nakano10 水星逆行は思わぬ知らせを引き寄せるまいど。占星術では「水星逆行」という時期があるそうです。こういう話はこのブログで何度か書いております。どういう現象なのか細かい説明は置いときますが、コミュニケーションについてなにかとトラブルが起こりやすい反面、最近コミュ […]
2016年12月21日フリーランス日記nakano10 友人の死を機に考えた。残したいこと、捨てたいこと。突然のお知らせから1週間。ふとした瞬間に、一緒に阪神タイガースの観戦をしていた仲間のことを思い出します。そのひととはもう会えないのです。僕と年齢が大してかわらないので、早すぎる死でした。 2年半ほど闘病されていたとのこと […]
2016年12月20日フリーランス日記nakano10 うちだ☆おきた さんの「運気★分析」が、神ってる件。まいど。きょう、運気コーチの うちだ☆おきた さんから、向こう半年分の「運気分析」データシートをいただきました。 このように、運気が1日毎に数値化されています。 きょうは「40点/100点満点」でした。「動揺」「成果」「 […]
2016年12月19日フリーランス日記nakano10 自己紹介にエピソードトークを入れてワクワクさせよう!まいど。 こういったビジネスミーティングを、BMSというビジネスマッチング組織でおこなってます。短い自己紹介を繰り返していくスタイルです。そうすると、「刺さるトーク」をするひとと「刺さらないトーク」をするひととがいます。 […]
2016年12月18日フリーランス日記nakano10 Japan Smart Beauty 優美勇凛 はじまるまいど。『キラ女プロジェクト』のキックオフパーティーがありました。 花屋でMCで講師でブライダルプランナーで、そして息子さんを女手ひとつで育てる 代表の七瀬蘭実さんと関わりはじめてから1年半。、『女性が自立し輝く社会を作 […]
2016年12月16日フリーランス日記nakano10 おばあさんと、車イスのお兄さん、どちらが優先?まいど。地下鉄天王寺駅で降りるときに (写真は中百舌鳥駅ですが) 車椅子に乗られたおにいさんが降りようとしてて、駅員さんが外から、短いスロープをドアに向かって差し出したんですが、 おばあさんが車椅子よりも先に降りて、スロ […]
2016年12月15日フリーランス日記nakano10 値段やブランド力で他社に勝てなくても、差別化は出来る。まいど。御堂筋イルミネーションの季節になりました。 このイルミネーションを見ると思い出すのは、会社員だった2008年、この御堂筋イルミネーションが始まった年。当時、営業所が淀屋橋あたりにあり、12月には毎日、このイルミネ […]
2016年12月14日フリーランス日記nakano10 コミュニティーデザインのワークショップまいど。堺市内の同志様から誘われて、なんのことかわからんけど面白そうだから参加しました。 モヤモヤした『やりたいこと』のプレゼンテーションに対し、みんなでアイデアを出し合う会。『そんなん無理やで』はここでは禁句。アイデア […]
2016年12月13日フリーランス日記nakano10 商人脳と職人脳の違いまいど。たとえばここに、アロエベラを使った石鹸があります。 これを売るために、とにかくあちこちの店に置いてもらったり、一気に広告したり、マルチレベルマーケティングの仕組みを使ったりして、一気に拡販し、短期間で儲ける!とい […]
2016年12月12日フリーランス日記nakano10 電車はゴミ箱ではありません。まいど。地下鉄御堂筋線の始発駅から乗って出かけますので、 こういった、車内清掃をされているお姿に、ちょいちょい出会います。ちょっとしたホコリをホウキであつめておられます。 電車に乗ろうとすると、ときどき、缶やゴミが座席に […]
コメントを投稿するにはログインしてください。